更新日:2014年10月21日
更新日:2014年08月28日
恐るべし80アンペア
咋日夜、ガレージ北関東に管理人117号を引き取りに行ってきました。
しかし、夕方からあいにくの雨・・・濡れながらの帰宅となりました。
雨の夜ということでワイパーとライト点灯の走行でしたが、
まず、驚いたことはワイパーの作動がすごくスムーズに動いていることでした。
昨年5月のワイパー修理でずいぶんスムーズに動くようになってはいたが、
これ以上スムーズに動かすにはワイパーモーターを
オーバーホールするしかないのかなと思っていました・・・が、
なんと、普通に動いているんです。
全然ブレることなく、スムーズに・・・なので、拭きムラもありません。
確実にモーターのパワーが上がったことを実感!
ヘッドライトの光量は、
雨ということもあり比較しにくいので、これはまた後で・・・
ただ、メーターパネル照明は今までより確実に明るくなっていました。
メーターの数字がきれいに見えるようになりました。
そういえば、ブレーキランプも、
工場内から外へ出してもらう時、明るくなっているなと感じました。
オルターネーター交換(55A→80A)の効果は確実に出ていますね!
恐るべし80アンペア!!
エアコンは、暑くなかったのでつけなかったので
感想はのちほど・・・
あと、117OCオリジナルマフラーですが
思っていたよりけっこう音がするなという感じです。
アイドリング時の排気音はそれなりに低音の響くいい音がします。
今まで付けていたワンオフマフラーがけっこううるさ型だったので
それと比較すると確実におとなしい音になっています。
一般道での走行だったので高回転域でのインプレはまたあとで。
ただ、エレガントなクーペをめざすなら、これでいいのかもしれないが、
今までのレーシーな雰囲気での運転する楽しさ、わくわく感はなくなったかなと・・・
さて、最終的にはどっちにするか、悩むところです。(^^;
更新日:2014年08月24日
オーバーヒート対策、ほぼ完了!
午前中、ガレージ北関東にオーバーヒート修理で入院している
管理人117号の整備状況を確認してきました。
工場内左側には、やはり整備中の青いHMのK井号があります。
あと1カ月ほど、9月いっぱいはかかりそうだとか・・・
さて、管理人117号はというと、
カムカバーが再塗装したものに交換され、赤色がひときは鮮やかです。
コア増しされたラジエーター、ICレギュレーター付オルタネーターも組み付けられ、
リレーや配線等もまとめられ、ひととおり作業は完了していました。
ボンネット裏に張ってあった防音材もきれいに剥がしてもらいました。
マフラーも今回の作業ついでに117OCオリジナルマフラーに交換しました。
今まで付けていたFMRワンオフマフラーがけっこう音が大きかったので
どれほどの違いがあるか試しに付け替えてみました。
音や抜け具合を比較して、最終的にどちらにするか決めたいと思っています。
だいたい一通りの作業は完了しており、
作動などの最終チェックを行い、問題なければ2〜3日後には退院となります。
更新日:2014年08月19日
3層コア ラジエーター
更新日:2014年08月16日
2000GTとの遭遇
8/15夕方、日光宇都宮道路を宇都宮から大沢ICに向かって走っていると
前方に低いスポーティな車を発見。
何だろう?と思い、近づいてみると、
ナント!トヨタ2000GTじゃないですか!!!!
カメラを持ち合わせていなかったので、
急きょ助手席の娘にiPhoneで撮影してもらうことに・・・
なかなかフレーム内に収めきれず残念ですが、そこはご容赦<(_ _)>
さすが2000GT、オーラがありますね〜。
117クーペで遭遇できていればよかったのですが、まだ入院中なのが残念です。
旧車イベント等で見ることは、けっこうありますが、
こうして普通に走行している2000GTに遭遇するのは、実に35年ぶり、
若かりし頃、京都・宝ヶ池の花園橋で赤い2000GTを見て以来かも知れません。
私は大沢ICで降りたため、並走時間は5〜6分ほどでしたが、
非常に貴重な時間を味わえ、うれしい夏休みの一日となりました。