2014年4月の投稿一覧

兄弟仁義MTG。K井号、日光を走る!

4/20(日)、117クーペオーナーズクラブ栃木組による

福岡県のK井さん来県 & K杉さんの117OC入会の歓迎ミーティングを

HM2台、丸目1台、角目3台の6台が集まり行いました。

 

  なお、MTG名称は「兄弟仁義MTG」!

  今回は宇都宮〜日光ツーリングとなるのですが、

  “兄弟仁義”(北島三郎)の作曲者の船村徹氏が旧船生村出身で、

  当日氏の出身の船生を通過することと、

  お互い同じ車を持つ“義兄弟”ということでT代さんが命名。

 

 

朝9時30分、道の駅うつのみや ろまんちっく村に集合。

20140420_01

20140420_02

 

ドラミ終了後、最初の目的地「日光だいや川公園」に向け出発。

 

私の前を走る青いHMがK井号。

フルレストアされたばかりの非常にきれいなクーペで、

まさに“走る芸術品”と呼ぶにふさわしい1台です!

現在、エンジンOH、サスペンション等々のセッティング調整のためFMRに入庫中。

20140420_03

 

日光街道(R119)はまだ桜が残っていますね。

日光街道は、この季節、場所によっては桜のトンネルができてとてもいい風情です。

もちろんこの後は、緑のトンネルになります。

20140420_04

 

日光街道も、日光市に入ってくると、

国の特別史跡、特別天然記念物に指定されている杉並木街道が現れてきます。

勇壮な杉並木の緑に、青色のクーペが映えます!

20140420_07

 

日光だいや川公園内を走る。

20140420_08

 

日光だいや川公園内の「だいや体験館」には、

日光東照宮の10分の1スケールの模型が展示されています。

けっこう精巧に造られており、一見の価値ありです。

入場料は無料。

20140420_09

 

昼食場所の「明治の館」は、

名前の通り明治時代の息吹を今に伝える石造りの洋館で、

逸品の西洋料理が味わえます。

当日は、下見をしてくれたT代さん、K杉さんのおかげで、

117クーペたちの駐車スペースがしっかりと確保してありました。

20140420_11

20140420_12

20140420_13

 

食事の後は、次の目的地「日光田母沢御用邸」に向けて出発。

日光東照宮の境内を117クーペで走り抜けます。

緑の中の石畳をゆっくりと走る117クーペの姿、けっこういい感じです!

20140420_15

20140420_16

 

日光田母沢御用邸」は、大正天皇の御用邸として造営されたもので、

今は記念公園として一般の入場ができます。

ちょうど樹齢400年といわれる枝垂れ桜が満開でした。

日光の三社寺もいいですが、ここで日本建築や庭園をゆっくりと流れる時のなかで

味わうのもいいと思います。ちょっとした隠れスポットではないでしょうか。

入園料510円、駐車料200円。

20140420_17

20140420_21

20140420_22

 

帰りは、日光街道(R119)から今市より日光例幣使街道(R121)に入り、

田園内を抜け、新里街道(県道22)より朝の集合場所ろまんちっく村に向かう。

 

今回のツーリングで思ってた以上によかったコースが、

日光例幣使街道の下今市から板橋までの杉並木街道でした。

両サイドを杉に囲まれたタイトな道幅のところ、S字カーブあり、アップダウンありと、

かなり面白いコースです!!

地元ながらほとんど走らない道路なので、改めて走り、その面白さに感激!

ぜひ今度はクラブMTGでもコースに加えたいと思ったほどです。

20140420_23

20140420_24

20140420_25

 

うつのみやろまんちっく村についたら、そこで解散。

この日は朝から一日中雨に降られそうな重い雲が垂れ込めていましたが、

普段の行いがいいのか、どうにか降られずにすみました。

 

今回は福岡県からみえたK井さん、東京からみえたY中ファミリーのみなさん、

埼玉よりみえたT澤さん、栃木組のT代さん、A達さん、K杉さん、お疲れさまでした。

楽しい一日でした。



鹿島・大洗シーサイドMTG下見

4/13(日)、117クーペオーナーズクラブ関東支部の春ミーティング

「鹿島・大洗シーサイドMTG」の下見に行ってきました。

 

ほとんどと言っていいほど、T支部長との下見の時は雨にやられていたのに

この日は快晴、絶好のツーリング日和でした。

T支部長、今年で雨男は返上か?

(一部ではパワーアップして雪男とまで言われていた!(笑))

淡い期待をこめて、今年を見守りたいと思います。

 

朝7時30分、常磐道「守谷SA」でT支部長と合流し、

20140413_01

集合場所の川の駅・道の駅「水の郷さわら」にむけ常磐道を北上。

20140413_02

つくばJCTより圏央道に入り、前日開通したばかりの神崎ICで降りる。

20140413_03

「水の郷さわら」まで神崎ICから356号で約20分。

利根川に沿って走る356号は、見晴らしもよく走りやすい道路です。

20140413_04

「水の郷さわら」では千葉のY口号と合流。

今回はこの3台による下見となります。

20140413_05

 

「水の郷さわら」を出発し約20分で、

最初の目的地「サーキットの狼ミュージアム」へ。

看板はもちろん建物にもあの漫画が大きく描かれているので、

ひと目で分かります。

20140413_11

20140413_12

「サーキットの狼」は、1975〜1979年にかけて

週間少年ジャンプに連載された池沢さとしの漫画。

 

私はリアルタイムで読んではいませんが、

車好きの後輩が面白いから読んでみてとコミック全巻を貸してくれたので、

一気に読んだ思いがあります。

もう30年も前の話ですが・・・(^^;

 

まさか、こんなミュージアムがあるなんてT支部長から教えてもらうまでは

存在すら知りませんでした。

20140413_06

入口正面にはあの“ロータスの狼”風吹裕矢のロータス ヨーロッパがお迎え!

そのほか当時のスーパーカーがずらりと館内に並んでます。

ディノ、カウンタック、ミウラ、512BB、2000GT、ランチア・・・

スーパーカー世代や車好きの人たちにとってはまさに宝庫!

しばし、当時に帰れる、お・た・の・し・み・空間です。

20140413_07

20140413_08

20140413_09

赤のレーシングカーは、ここだけでしか見られないカスタムカーで

漫画内で登場するディノRS! もちろん動くというのだから、スゴイ!!

20140413_10

館内を見終わった後は、

サーキットの狼の漫画をバックに117クーペの記念撮影!

いいおじさんがまるで子どもですね!(^^ゞ

でもこんな時間が楽しいのです、よ!

20140413_13

20140413_14

20140413_15

 

下見の次の目的地は、日本神話最強の武神、

勝利の神様・武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)を祀っている「鹿島神宮」。

私は7年ほど前にも行ったことがあるのですが、

その時と比べて門前の賑わいがちょっとさびしい感じがしましたが、

気のせいでしょうか・・・

 

ここでの目的である駐車場の確保と昼食場所を決めることができたので、

まずはひと安心。

せっかくなので、じっくりと境内を散策したいが、

なにせ奥の院まで行くとなるとけっこうな時間が必要となるので

今回はあきらめることに・・・

20140413_16

20140413_17

20140413_18

 

鹿島神宮を出た後は、国道51号線を大洗方面に向かって北上。

起伏のない平坦な道だが、さほど混み合う道ではないので走りやすいかも。

ツーリングで連なって走るにはいいかもしれませんね。

 

途中、トイレ休憩ポイントである鹿島灘海浜公園により、

20140413_22

最終目的地である、国営ひたち海浜公園へ。

GW時期が見頃のネモフィラもこの日はまだ三分咲きでした。

本番当日はここで解散ということになります。

20140413_20

 

下見もこの国営ひたち海浜公園で終了、帰宅の途に。

みなさん、お疲れさまでした。

20140413_21



久しぶりの更新・・・そして、ミニツーリング

いや〜、しかし、この年度末は忙しかったです!!

消費税8%の増税前駆け込みで、前倒し仕事が増えたことで、

ほんとバタバタでした。

気がつくと、昨年暮れにかけてからこの3月まで

ついつい更新がおろそかになってしまいました。

やっと、新年度になって多忙感から開放されたので、久しぶりに更新します。

 

4月はミニツーリング、117OC春MTGの下見、117OC栃木組による歓迎MTGなどと

ちょこちょことクーペで出かけていましたので、

順次アップしていきたいと思います。

 

 

まずは、4月6日のミニツーリング。

 

東京のY科さんのクーペをFMRで整備するということで

私のところで預かっていましたが、そのFMRもこの年度末相当に忙しく

なかなかY科号まで手が回らないということなので

いったんクーペを引き上げることに・・・

 

ということで、せっかく宇都宮まできてもらったので

2台でミニツーリングをしてきました。

20140406_01

 

コースは、宇都宮から日光(旧今市)のおいしいおそば屋さんでお昼を食べて、

例幣使街道〜鹿沼ICからY科号は東京へ帰るというコース。

 

おそば屋さんは、私お薦めの日光市小代の「行川庵」

当日はすでに2時くらいになっていたので空いてはいましたが、

それでも30分ほどは待ったですね。

日光はおいしい蕎麦処が多いですが、その中でもここはおいしいと評判のお店です。

・・・でも、関西出身のY科さんからすると、うどんの方がよかったのかな?

20140406_02

 

腹ごしらえした後は、

このおそば屋さんから近い117OCの○山さんのところ行ってみることに・・・

しかし残念ながら、仕事で外出中ということなので、

とりあえず、きれいな桜の下にクーペを並べて写真撮影。

20140406_03

 

この後は、日光杉並木が美しい例幣使街道(R121)を走行し、鹿沼へ。

Y科さんは鹿沼ICから東北道にのり東京へと帰っていきました。

20140406_04



2014年4月
« 11月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930