■ タグ『 ワイパー 』の付いた投稿

ワイパーの修理

先月の28日、群馬ランチMTGからの帰路、

北関東道の足利あたりでワイパーが故障してしまいました。

 

当日は、正面からの風が強く、

ワイパーが徐々に、徐々に浮き上がってきて、

30度くらいにまで上がって来てしまったので、

元に戻そうと何の考えもなくワイパーのスイッチをON!

すると“バキッ”と音がしたと思ったら、動かなくなってしまいました。

 

やってしまったな!と思ったが、走行中につき、止まるわけにもいかず、

仕方なくそのまま帰宅することに・・・。

 

後日、ワイパーのカバーを開けて、中を確認すると、

ワイパーの可動部(ボールジョイント)のプラスチックのカバーが割れて、

外れてしまい、動かなくなったことが分かりました。

20130429_ワイパー01

 

とりあえず、割れたプラスチックのカバーをうまく合わせ、

元通りにして、スイッチを入れると、何とか普通に動きましたが、

緊急時はこれですむだろうが、これからの梅雨時を考えると厳しいので、

まずはこの部品が手に入るかどうか確認することに・・・
20130518_ワイパー03

 

いすゞに確認すると、このパーツはまだあるそうで(5月1日現在)、

先日のドアスイッチなどと一緒に注文し、手に入れることができました。

パーツには白と黒があるということなのでとりあえず両方購入。

白 → リテーナ・ボールジョイント(品番:8-94232875-0)300円(税別)

黒 → シール・ボールジョイント (品番:1-83354001-0)490円(税別)

20130518_ワイパー01

ついでにモーターも交換したいなと思いましたが、こちらはダメでした。

 

交換はそんなに難しいものではありません。

まず、ボンネットカウルのネジを外します。

(赤丸のところの7箇所)

すると、ワイパー部がそっくり外れます。

20130518_ワイパー02 

カウル裏側にワイパーのモーターや駆動部があります。

残念ながら、全体の写真を撮るのを忘れてしまいました。(-_-;)

 

割れたジョイントボールのプラスチックを外します。

結構サビていたので、Holts社のラストコートでサビ止めしてから、

新しいプラスチックカバーを付けます。

そのとき、スムーズに動くようグリスも塗布しました。

20130518_ワイパー04

 

センター部分にある黒いプラスチックカバーも交換します。

(シール・ボールジョイント)

よーく見ると、黒の下側も白のリテーナ・ボールジョイントになりますね。

20130518_ワイパー05

 

右端の部分にも白のリテーナ・ボールジョイントが使われており、

結局全部で白が3個、黒が1個必要になります。

せっかくなので、白をあと2個注文して、全部交換しようと思います。

20130518_ワイパー06

 

新しいものに交換されたボールジョイント部。

20130518_ワイパー07

 

今回交換したパーツ。真っ二つです。

20130518_ワイパー08

 

交換したあとのワイパーの動きですが、

可動部にグリスを塗ったこともあると思うのですが、

今までは、カク、カク、カクとぎこちなく動いていたものが

普通の車のワイパーのように非常にスムーズに動きます。

また、ワイパーを持って動かした時の遊びというかガタも幾分なくなったような・・・

とにかく今回の交換は◎ですね!

ワイパーの動きが悪い人はチャレンジしてみる価値はあると思います。

 



2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930