117OC春MTG最終下見

4月21日、117クーペオーナーズクラブ関東支部の

春ミーティングの最終下見に行ってきました。

 

当日は、朝から雨。

クーペで出かけるにはあいにくの天気ですが、

東京からT中さんとY科さんが、そして宇都宮のT代さんと私の4人が

宇都宮に集合し、下見の下見で走ったR293を

最終チェックしながら佐野足利を目指して出発しました。

 

途中、佐野のホテル一乃館手前のコンビニで、

足利のH堀さんと合流。

前回下見時には入院中だったH堀号と初対面をしました。

(H堀さんは、前回下見参加のあと、117OCに入会されました

 

左手前より、T中号、H堀号、私、Y科号、T代号。

20130421_01

 

ホテル一乃館の駐車場に並ぶ117クーペ。

緑の中で赤のクーペがひときは輝いていますね。

20130421_02

 

ホテル一乃館での打ち合わせが終わったあとは、

雨上がりのR293を一路、足利に向かって出発。

20130421_04

20130421_05

 

足利では、鑁阿寺(ばんなじ)の駐車場に停めるため北門から入るわけですが、

117クーペと石畳、この雰囲気がよく似合います。

20130421_06

 

鑁阿寺境内の駐車場に並ぶ117クーペ。

後ろの建物は国指定重文の経堂。

20130421_07

 

足利学校を歩道橋の上から望む。

前回下見の時とちがい、木々に緑があふれています。

20130421_08

 

駐車場の件も含め、だいたいの確認ができたので、

下見はこれで終了。

このあと食事をするため、織姫公園へ。

ここからの眺望はすばらしく、足利市内が一望できますが、

午前中とは打って変わって、気持よく青空が広がっています。

このぶんだと、渡良瀬橋の夕日が期待出来ますね。

20130421_09

 

ということで、食事をしたあとはH堀さんの案内で、

お楽しみにしていた渡良瀬橋MTG(またの名を森高MTG)となりました。

 

この報告は、また後日に。



FMR Y科号エンジンOH その6

先週は仕事に追われ、なかなか更新できませんでした。

 

先週7日、日曜日は、

爆弾低気圧の影響で、風雨が凄いということで

佐野・足利MTGの最終下見は中止に・・・

 

そんな中、東京よりY科さんとT中さんが

オーバーホールが完成したY科号を引き取りに来宇。

一緒に、FMRに行って来ました。

 

FMRに着くと、ちょうど、B110の調整中でした。

その奥には、Y科号が・・・。

20130407_01

20130407_02

 

OHされたエンジンをかけると、

これがあのG型エンジンか!とT中さんが思わず口走ってしまうぐらい

静かにアイドリングを始めました。

あの、ガラガラ音はどこからもしません。

20130407_03

 

外は、雨も上がってきたので、

いざ、試走へ・・・

20130407_05

 

武藤社長もこの雨のために、

OH完成後のY科号に乗るのは初めてとなります。

20130407_04

 

その後は、オーナーY科さんが運転。

エンジンフィールについては、

静かで、アクセルをちょっと踏むだけで、すっと軽く回転が上がるそうです。

ただ1,000kmまでは、まだ慣らし運転なので、

上限は3,500回転までしか出せないのがちょっと残念そうですね。

20130407_06

 

試走後、再度点検。

20130407_07

 

Y科さんは、雨上がりの空のように心も晴ればれと、いざ東京へ・・・。

早く慣らし走行が終わり、フルにアクセルを踏んで走るY科号と

一緒に走りたいですね。

20130407_08



FMR Y科号エンジンOH その5

午後、FMRに用事があったので行って来ました。

 

Y科号のOHエンジンはすでにボンネット内に収まっていました。

あとは、補機類やパイプ・コード類を取り付け、

今日中には組み上がる予定だそうです。

20130405_01

 

奥では、武藤社長が

オーバーホールしたキャブレターを組み上げていました。

20130405_02

20130405_03

 

Y科号のオーバーホールもいよいよ最終段階です。

明日にはこのエンジンに火が入るのかしら、ワクワクしますね。

        ・

        ・

        ・

FMRのあと、別件の打ち合わせ済ませたその帰り道、

道の駅ろまんちっく村により桜をバックに記念撮影。

青空でないのがちょっと残念ですが・・・

20130405_04

今年は、土日になると爆弾低気圧とかで風雨がすごく

とても花見などできる状態ではありません。

明日、明後日と、この週末も風雨が吹き荒れるということなので

今年は、桜と117クーペのいい写真は撮れそうもないですね。

20130405_05

 



FMR Y科号エンジンOH その4

今日は昨日までの春の嵐とは打って変わって

非常に爽やかな晴れた日となったので、夕方、FMRへ顔を出して来ました。

先週の土曜日以来なので、Y科号のOHエンジンは

さて、どこまで進んでいるか・・・

 

FMRの外にはクラシックカーレースでは有名なあのオレンジの#61ベレットが・・・

4月14日に富士スピードウェイで行われるJCCAクラシックカーレース出場に向け

これから整備にはいる予定だそうです。

 

思わず、117クーペとのツーショット!

20130404_01

FMRチューンの常勝ベレット(S68クラス)です。

20130404_02

工場内には、B110(Fクラス)も。

今回は、あとB310(TSクラス)を入れて3台出場予定だそうです。

もし富士に行かれる方は、ぜひ応援してあげてください。

20130404_03

         ・

         ・

         ・

さて、Y科号のエンジンはどうなっているか・・・

工場奥に行くと、すでにヘッドは組まれ、

カムクリアランス調整(シム調整)をしていました。

20130404_04

20130404_05

シムの厚さをマイクロメーターで測りながら調整。

20130404_06

シムを取り付ける

20130404_08

トルクを測りながらネジを締める・・・

20130404_09

取り付けたあと、

各カムとシムの間のクリアランスを一定になるよう調整するんですが

それが微妙にずれていると、せっかく取り付けたカムをまた外し

シム調整をして、また取り付けるという作業を続けていました。

 

さすが、レース用エンジンを多数組み上げてきたFMRのこういう繊細な作業が、

あのダイナミックな走りを支えているんでしょうね。

 

私の117クーペのG200Wエンジンも、2009年夏に、

こうしてOHされたんだと思うと、ちょっとうれしい気持ちになります。

そう、ただいま、絶好調!です。

あと、走るごとにトルクフルになってきているように感じるのは

気のせい?

          ・

          ・

          ・

今日中にはエンジンは組み上がる予定で、

いよいよ明日は、Y科号のエンジンルーム内に収まる予定です。

 



J2北関東ダービー vs 群馬戦

J2第6節、ホームグリスタで、

栃木SC vs ザスパクサツ群馬、北関東ダービー戦です。

20130331_01

 

ダービー戦というわりには

今日は雨が振りそうな曇り空で、気温も低く、

3,030人とちょっと寂しい観客数でした。

20130331_02

 

結果は、3ー0の快勝。

今季ホーム初得点、初勝利

20130331_03

 

近藤2、広瀬1とFWがしっかり点をとって試合を決めるという

非常にいい展開でした。

これで、2勝2分2敗、10位に上がってきました。

 

ただ、GK榎本の怪我が心配です。



2024年3月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31