■ カテゴリー『 その他 』の投稿一覧

古賀志の孝子桜

宇都宮もやっと桜が見頃になったかなと思ったら

この週末からしばらくは天気が良くないようで・・・

といっても、来週までは桜の花は待っていてくれそうもないので、

曇天で残念ですが4日(土)、クーペに乗ってご近所の花見に行ってきました。

 

めざすは城山西小学校の校庭に咲く樹齢400年の「古賀志の孝子桜(こうしざくら)」

20150404_0220150404_03

20150404_0420150404_05

孝子桜の後は、せっかくなので近くの桜を花見紀行。

まずは孝子桜の兄弟桜といわれる、やはり樹齢400年の「北條家薬師堂の桜」。

ちょうど桜の木のそばに停まっていた車が移動したので、

我が117クーペはナイスポジションをゲット!

20150404_0720150404_0820150404_09

大谷公園前の駐車場。

20150404_1020150404_11

日光街道から栃木県総合教育センターへむかう桜並木。

20150404_1220150404_13

117クーペで出かけると、駐車場係の方、隣に車を止めた方、桜を撮影に来ている方などなど、

どこに行っても、いろいろな方から声をかけられます。

ほとんどはオジサンですが・・・さすが“オジサン、ホイホイ!”(笑)

 



映画「0.5ミリ」

117クーペが出演しているということで、

117仲間では話題になっている映画「0.5ミリ」を観てきました。

20150211_01

ストーリーは、

安藤サクラ演じるヘルパーが、ある事件で仕事をクビになり

寮も追い出され、「家ナシ・金ナシ・仕事ナシ」の人生の崖っぷちに立たされ、

ワケありクセありの老人を見つけ“おしかけヘルパー”をしていく・・・というもの。

196分と3時間超で間延びした展開かなと思ったが、なかなかどうして、

老人介護、ヘルパーという高齢化社会を題材にしながらも、

人間老いながらも一生懸命生きなければならないという、人生を考えさせられるもの。

また、たくましい女性、ヘルパー役の安藤サクラがいい味出していました。

 

ところで、肝心の117クーペは、白のハンドメイドでした。

スクリーンの中のクーペのスタイルの良さは相変わらずで、

よく見える角度を意識したカメラアングルになっていました。

また、けっこう出演シーンも多かったですね。

きっちり、“幻のクルマ”「いすゞ117クーペ」と言うセリフも2度あり、

思わずニヤリとしてしまいました。

20150211_02

でも、気になった点も・・・エンジン音がちょっと?というか、

フケ具合がもう一つでしたね。

普段オーナーズクラブの皆さんの快調なエンジン音を耳にしているだけに、

そこが最後まで気になりました。

 

あと、坂田利夫演じるおじいいちゃんから、安藤サクラに

「117クーペをあげるから乗って帰れ」と言われて

すぐに運転できたことが、さすが映画だな〜と思わず苦笑!

マニュアルシフトの重ステ、エンジンかけるにもチョークを引かなければならないし、

ふつう若い女の子はすぐには運転できないでしょう!!!

エンストでもすればちょっと現実味が出るけど、それどころか

たぶん初めてだろう重ステのクルマをバックで駐車場枠に一発でうまく停めるし・・・

ま、映画なのでいいんですが・・・(笑)

20150211_03

ちなみにタイトルの0.5ミリですが、

劇中でその言葉は1回だけしか出てきません。

パンフのトビラには

  今日生まれる子も、明日死ぬジイさんも

  みんないっしょに生きているんだよ。

  お互いちょっとだけ、

  目に見えないくらいの距離を歩み寄ってさ。

 

0.5ミリは、心を揺さぶるに十分な距離なのかもしれません。

 

 

たぶん、117クーペが出ていなければわざわざ観に行くことはなかったと思うだけに、

117クーペのおかげで、いい映画を観られました。

 



信州・松本そば祭り

12日は、長野県松本市で開催されている

「第10回 信州・松本そば祭り」(12土・13日・14祝)

に行ってきました。

2013102_01

会場は、松本城公園です。

優雅なたたずまいのお城を眺めながらおそばを食べる、なかなか贅沢な空間です。

そば祭りパンフレットのサブコピーには、

「蕎麦(そば)」&「松本城の周辺(そば)」とあります。

2013102_02

 

当日は、最高の天気に恵まれ、10月とは思えない暑さでした。

(ちなみに宇都宮では31度の真夏日だったそうです)(・_・;)

土曜日ながら、会場は多くの人であふれていました。

人気店は特に長蛇の行列です。

2013102_03

2013102_04

 

そばはそれぞれ個性があり、美味しいところもあれば、

(私的には)もう一つというところも・・・

全体的に感じたことは地元日光のそばは信州には負けてない、

美味しいということでした。

ただ、イベントということで手打ちそばを味わえなかったのが残念なところ、

今度訪れたときはぜひ手打ちそばの評判店に立ち寄りたいですね。

2013102_052013102_06

 

そばで腹一杯になったあとは、

せっかっくなので、目の前にある国宝「松本城」を見学!

 

黒門から本丸庭園、松本城天守に向かいます。

ちなみに入場料は大人600円也。

2013102_07

そば祭りに来た多くの来場者が、お城見学に流れて来ているので

城内はまるでディズニーランドのような大混雑。

狭い階段がボトルネックとなり、長蛇の行列になっていました。

2013102_08

松本城は、五層六階建て、全体的にはこじんまりとした感じ。

六階天守閣からの眺めは、窓に縦格子があり、

(そのうえ鳥除けのため金網が張ってある)

外に出ることはできないため、気分爽快とはいかないのが残念でした。

2013102_09

 

日帰りのためゆっくりすることはできなかったが、

「信州そば」と「お城」、松本のおいしいを味わう旅に

ごちそうさまでした。

 



ピアッツァに遭遇

昨日は東京の117OC本部での通信・会報の発送作業でした。

それも無事完了し、宇都宮へ帰る途中、

浦和ICに向かうR122号川口JCTあたりで珍しい車と遭遇・・・

 

旧車イベントなどでは見かけることはあるんですが、

普通に走っている姿を見るのは何年ぶりだろうか・・・

 

そう、ISUZU PIAZZAです!

20130929_01

20130929_02

フェンダーミラー仕様、純正ホイール、リアガーニッシュをみると

年式的には1981–1983あたりの初代ピアッツァだと思います。

スタイリングは今でも十分通用しますね。

というか、ひときわ目立ってます!

さすがは巨匠ジウジアーロのデザインです。

 

この方は、純正仕様で大切に乗っている方なんでしょうね。

ただ、私的には、ドアミラーにして、もう少しワイド・トレッド化、

そして少しローダウンすると、腰高感も消えすごくカッコよくなると思うのですが・・・

 

ま、自分の好みは別にして、

このピアッツァがいつまでも元気に走り続けられることを

旧車ファンの一人として願っています。

20130929_03



ロボット展 その2 カブトム

11日(日)、

昨日に続き酷しい暑さですが、

晴れた日はクーペに乗ってロボット見学です。

20130811_01

 

栃木県子ども総合科学館でやっているロボット展、

10-11日はカブトムの歩行イベントがあるので、見て来ました。

20130811_02

20130811_03

長さ11m×幅9.6m×高さ3.6m。

重さは17tとなっているが、その後もいろいろ付けているので、

約20t近くあるのではないかと言ってました。

さすがに間近で見ると、鉄の塊! 迫力あります。

 

製作者の髙橋氏が乗り込み、歩行開始。

思ったよりもなめらかに動きます。

しかし、凄い暑さのため、歩行イベントが終わると、

高橋氏の説明もまだ終わらないうちに、

見学者は館内へと逃げこんでました。^^;

20130811_04

20130811_05

 

H2ロケットが栃木県子ども総合科学館の目印です。

20130811_06



2024年4月
« 10月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930