■ カテゴリー『 整備 』の投稿一覧

エンジンがかからない原因が判明!!

117クーペのエンジンが掛からない(掛かりづらい)原因が判明しました!

 

本日、トラブルの原因が分かったと連絡がきたので、

ガレージ北関東に行ってきました。

20161008_01

原因はサーキットオープニングリレー」。

インジェクターの電源、燃料ポンプの電源を供給するリレーで、

この基盤が経年劣化して割れてしまっていて、接触不良を起こしていたようです。

それで、エンジンが掛かったり掛からなかったりしてしまったわけです。

 

サーキットオープニングリレーは、エンジンルーム内の

進行方向に対し左側(バッテリーがある方)の側面、白いカバーの中にあります。

(下記写真の赤丸部分)

20161008_02

リレー外観

20161008_03

オレンジ色のリレー本体の基盤が割れてしまっているため、

熱を持つと通電しにくくなっていたようです。

思っていたよりも早く原因が分かり一安心したが、

この部品は、いすゞでは生産終了とのことなので、入手できるかどうか・・・

旧車の宿命!といえばそれまでだが、

原因が分かっても、完治させるのはそう簡単ではなさそうだ。

 



ヘッドライトの修理は完了したが・・・

夕方、管理人117号のヘッドライト修理が終わったということで、

ガレージ北関東に確認に行ってきました。

20160930_01

ハイビームは問題なく4灯とも点灯するのだが

ロービームにすると外側の2灯が点灯しなくなる、という故障で入院。

 

最初は、電球切れかと思ったが、同時に2灯もきれることはないだろうから、

ヒューズ切れか?と思いチェックしたが、異常なし。

それ以上になるとリレーやスイッチの故障となるので、

私のような素人では太刀打ちできないので入院ということに・・・

 

電装屋さんでいろいろチェックして原因を追及した結果、

バッテリーの横にある(写真円内)ライトのリレーの基盤の一部が焼き付いていたようで

そのためにスイッチングができなくなったようです。

20160930_04

 

点灯チェック! 問題なくローもハイも点灯してくれました。

感激!! 

20160930_02

20160930_03

 

電装屋さんに入院したついでに、

キーレスエントリーの運転席側がダメになっていたのでその修理と

シガーソケット電源の配線変更もしました。

20160930_05

もともと117クーペのシガーソケットの電源は

エンジンを切っても電源は切れない仕様になっているので、

ナビなどをつけておくとずーっと点きっぱなしになってしまいます。

そこで、今回エンジンを切ったらシガーソケット電源も切れるようにしました。

これで、ナビの電源切れ忘れもなくなり一安心です。(^_^)

 

 

ということで、無事退院か・・・・と言いたいところなのだが、

じつはもっと大変なことがあり、入院生活はまだ当分続きそうです。

 

エンジンをかけるとき、エンジンが冷えているときは問題なくセル一発でかかるのだが、

走行後エンジンが温まった状態で、エンジンをかけようとするとかからない・・・

でも10〜30分ほどたってエンジンが冷えてくるとまたかかる。

エンジンがかかれば、走行中はいたって快調! なんの問題もなさそうなのだ。

 

こんな状態だから、コンビニへも乗って行けない・・・

 

エンジンがかからない状態の時、

セルは元気よく回る。でも、インジェクターは動いておらずガソリンは出ない。

ということは、命令がちゃんと行ってないのではということで、

悪いのは、コンピュータか? イグナイターか? 

はたまた、デスビ、エアフロー、水温センサー、ハーネスか?・・・・

ちなみに燃料ポンプは一番最初に疑い交換しました。

 

う〜ん、原因追求にちょっと時間がかかりそうです。

 



只今、ヒーターコア修理中!(その2)

夕方、ちょっと時間ができたので、

ヒーターコア修理中の管理人117号の進捗具合を見に行ってきました。

20151002_01

7月20日に入院以来、はや2か月余、

電装屋さんに聞いたところ、

退院までにはもう少しかかりそうとのこと・・・(-_-;)

20151002_02

すでに、新しく作ったヒーターコアも完成し、

エアコンユニットもきれいに洗浄され組み込まれていました。

上面に2本の亀裂が入っていたダッシュボードもきれいに修復されて、

取り付けられていました。

20151002_03

20151002_04

ここまで来ればもうすぐかなと思うが

エンジンルーム内のヒーターやエアコン関連の作業、

電気系統の配線の引き直しや取りまとめ、硬化したゴムホースの取り替えなどなど、

もう少しかかるとのこと。

20151002_05

キーレスエントリーは説明書通りの配線では不具合が出るということで、

取り付けにちょっと苦労したようですが、きちんと付けられたようです。

室内灯の運転席側ドアスイッチも取り付けられ、

メーター類の電球もすべて新品に付け替えられていました。

 

ということで、確実に良くはなっているので、

焦らず、の〜んびり構えて待つことにしましょう!

 



只今、ヒーターコア修理中!

気がつけば、4カ月ぶりの更新、相変わらずの気まぐれブログで、

ご覧いただいている方には申し訳ありません。(^^;

 

ところで現在、管理人117号はブログ同様、しばらく休止中です。

7月19日の117クーペオーナーズクラブ関東支部の群馬・榛名MTG後、

ヒータコアの修理の為、入院しました!

現在、電装屋さんのところでこんな露な姿となっています。

20150827_01

20150827_02

走行中、ヒーターのスイッチを入れると、

甘いような独特のにおいがし、フロントガラスが曇るので、

何だろうと聞けば、クーラントの漏れだと言われ、

放っておくとそのうちドバドバと漏れてくると脅されたので(^^;

この夏、ヒーターを使う寒くなる前に修理することに・・・。

 

8月中には修理が終わるかなと思ったが、

やはり旧車の修理は甘くはないですね・・・9月いっぱいで終わるかどうか?

ま、せかしても仕方がないので気長に待つのみです。

20150827_03

20150827_04

 

せっかく、ダッシュボードを外したので、

ついでにいろいろ直す予定です。

・以前、付けられなかった室内灯の運転席側ドアスイッチの取り付け

・キーレスエントリーの取り付け

・キーオフしても通電したままのシガーソケットの配線を

 キーオフと同時に電源オフになるように変更

・メーターパネルの球切れ修理

・110km/hになると鳴り出す速度警告チャイムの停止

・温度調整が利かないクーラーユニットの修理&清掃

・メーターケーブルの交換

・ダッシュボードの割れの修理・・・etc

 

たぶん、その他にも、

あそこがダメ!ここがダメ!と出てくるんだろうな。。。-_-;

 

 



銀のハンドメイド117クーペ

昨日、宇都宮市内の自動車板金・塗装工場TVS CAR SERVICEに入庫中の

銀のハンドメイド117クーペを見てきました。

20150407_01

このハンドメイド117クーペは、

最近117クーペオーナーズクラブに入会した栃木市のO氏が

塗装・整備のために入れているものです。

 

ちょうどFMRで整備中のHM117が仕上がり、

それを引き取りにきた東京のT中さんといっしょに見てきました。

(そういえば・・・肝心のT中号の写真撮るの忘れてました・・・謝<(_ _)>)

20150407_03

塗装をするためにパーツを外す作業中なのですが

TVSではなかなか苦労してるようでしたので、

同じHMに乗るT中氏がいろいろとアドバイスをしていました。

エンジンルームにはG200の赤いヘッドカバーが・・・!?

と思いきやHM1600のカバーを前オーナーが赤に塗り替えたもののようです。

O氏は出来るだけオリジナルに近づけたいということなので、

今後この色も変わるのかなと思います。

20150407_05

エンジンは、現在は始動しませんが、

ここに来た当初は動いていたそうで、TVSの方が言うには

当時横にあったフェラーリよりもイイ音がしていたそうです。

早く蘇ってほしいものです!

20150407_06

20150407_07

室内はメーターパネル、ステアリング、シフトノブなど木部もきれいで、

ダッシュボードの上部は割れもなく、非常にきれいでした。

20150407_08

20150407_09

20150407_10

全体的には、BASE車両として考えると非常に程度のよい個体だと感じました。

このHMが仕上がって、いっしょに走れる日を楽しみにしたいと思います。

 



2024年3月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31