2013年9月の投稿一覧

ピアッツァに遭遇

昨日は東京の117OC本部での通信・会報の発送作業でした。

それも無事完了し、宇都宮へ帰る途中、

浦和ICに向かうR122号川口JCTあたりで珍しい車と遭遇・・・

 

旧車イベントなどでは見かけることはあるんですが、

普通に走っている姿を見るのは何年ぶりだろうか・・・

 

そう、ISUZU PIAZZAです!

20130929_01

20130929_02

フェンダーミラー仕様、純正ホイール、リアガーニッシュをみると

年式的には1981–1983あたりの初代ピアッツァだと思います。

スタイリングは今でも十分通用しますね。

というか、ひときわ目立ってます!

さすがは巨匠ジウジアーロのデザインです。

 

この方は、純正仕様で大切に乗っている方なんでしょうね。

ただ、私的には、ドアミラーにして、もう少しワイド・トレッド化、

そして少しローダウンすると、腰高感も消えすごくカッコよくなると思うのですが・・・

 

ま、自分の好みは別にして、

このピアッツァがいつまでも元気に走り続けられることを

旧車ファンの一人として願っています。

20130929_03



台風一過 箏路へ

昨日は台風が関東の太平洋沖を通過したせいか、

非常に風の強い一日でしたが、

今日は打って変わって、台風一過のすっきりした晴天!

となれば、晴れた日はクーペに乗って納品に行ってきました。

 

場所は、日光市大室の「木もれびの里 箏路」。

森の木立と清々しい空気がきもちいい。

数日前にはフェアレディZの一行様が見えたと言ってました。

20130927_01

20130927_02

ここのお蕎麦はもちろん手打ち、ほんとうに美味しいです。

リピーターが多いというのもうなづけますね。

また、日光天然かき氷もおすすめですので、

お近くに来たときは、ぜひお寄りください。

 

納品を済ませたあとは、このままドライブと行きたいところでしたが

仕事があるのでそうはいきません。

そこでちょっと一息というわけではありませんが、

そばの「大室たかお神社」に寄って、世界の平和と私の金運を祈願してきました。

20130927_03

20130927_04

 

行きは高速でしたが、青空がすごく気持ちいいので

帰りは下道での〜んびり帰ってきました。

20130927_05

 

 

 



117クーペ解体(PA96XE)

23日は秋の彼岸ですので、クーペでお墓参りに行ってきました。

3連休の最終日とあって駐車場も空いてました。

20130923

 

ところで、前日22日は、

千葉のS爺宅での117クーペ(PA96XE)解体に行ってきました。

参加者は、117OC千葉組が、S爺、Y口さん、I川さん、

東京からはN真さん、T中さんの全6人で、

ちょっとした117クーペ解体MTGになりました。

 

私としては後々のFRP化を考えて、ボンネットヒンジが欲しかったので

急きょ、解体に参加。

ほんとはヒンジだけでよかったのですが、

ボンネットと溶接されていてヒンジだけを切断するには時間がかかるので断念、

そのまま車に積んで帰ってきました。

20130922_01

 

そのあとは、

それぞれ欲しい部品を取るために解体作業が進みます。

20130922_02

 

パワーウィンドウ・モーターを外すために

ドアパネルだけではなく、ドアサッシまで外すはめに・・・

117クーペって変にしっかり作られていて、外すのが大変(汗)

ネジも多すぎです!

20130922_03

クーペの屋根の上にはキンチョールが・・・

敷地奥が薮になっているので蚊が飛び交っており、

痒さとの戦いながらの解体作業でもありました(^_^;)

 

エンジン・ヘッドの分解。

20130922_04

20130922_05

 

ヘッドが外されたエンジンルーム。

20130922_06

 

燃料タンクをとるために、ガソリンを抜きます。

20130922_07

 

燃料タンクが外れました。

20130922_08

 

シートははもちろん、ダッシュボード、カーペットなど

ほとんどが剥がされた室内。

20130922_09

20130922_10

 

まだ、足回り(タイヤ・ディスクブレーキ)、サイドブレーキ、

ピストン、コンロッドなどはそのままなので、

また10月以降に解体の続きを行う予定とか・・・。

 

こうやって解体をしてみることで

はじめてクーペの構造を知ることができ、非常にいい体験ができたと思います。

また、解体車両及び作業場所の提供だけではなく、

食事や飲み物までもお出しいただいたS爺と奥様に感謝です。

ありがとうございました。

 

しかし、ほんと痒かった!!!!

S爺曰く「蚊痛いしょう」だそうです。(笑)

 



2013年9月
« 8月   10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930